牧場&一軒家

プロジェクト

我が為を、他が為に。
自分の好きなことを誰かの為に用いていく。そうしてつながっていけば、誰もが安心して楽しめる居場所が広がり、誰もその為に犠牲にならない。
1999年のスタートから変わらない、武田理事長の好きなことから広がる、居場所づくりのプロジェクトです。

まきばポニー牧場

大崎市古川は化女沼近くにて、ポニーやヤギ、牛を育てています。動物の世話やキャンプなどの体験活動を通して、多世代が交流するフィールドとなっています。

まきばポツンと一軒家

まきばポツンと一軒家

栗原市築館の里山の奥にある一軒家です。森あり池あり何でもあり。東京ドーム1.8個分の敷地を、「おもしろい!」と思っちゃう色んな人を巻き込んで、みんなの居場所に育てています。

ネットワーク

安心できる居場所が、なるべくたくさん、なるべく色んな個性のところがあると、誰もが生きやすい社会になっていきます。好きなことを思い切りやることを通して、ネットワーク作りに参画しています。

多様な学びをともにつくる・みやぎネットワーク


日々の活動はこちら→ Facebook

お問い合わせ

電話:080-3193-6715(担当 武田)
メール:[email protected]