まきばフリースクールフットサル大会

フットサルクラブ&

ダイバーシティ

スポーツラボ



まきばフットサルクラブ

まきばフリースクールフットサルクラブ

クラブビジョン

不登校や引きこもり経験、精神や発達等の障がい、何らかの理由で家庭で生活することができないなど、多様な背景をもつ子どもや青年たちが、どのような状況にあってもスポーツを楽しみ、成長や回復の機会が保障されることを目的に、2011年より活動しています。 

 こうした社会的に困難な状況下にある子どもや青年たちはもちろん、クラブの目的にご理解くださる方ならばどなたでもご参加いただけます。

詳しくはこちら→ まきばFCクラブビジョン

まきばフリースクールフットサルクラブ2

参加方法


練習日:木曜日13~15時
場所:瀬峰トレーニングセンター(栗原市)

お問い合わせ:090-3127-8925
                 [email protected]



まきばFCは、JFAグラスルーツ宣言に賛同し、推進賛同パートナーになっています。

ダイバーシティスポーツラボ

MKB CUP

不登校などで「部活」「スポ少」の枠にはまれない子どもには、スポーツに取り組む場も、その成果を試す場もなくなってしまう。
この現実を変えるため、年に一度、フットサル大会を開催しています。

詳しくはこちら→MKBCUP2019

MKB リーグ

MKBCUPは年に一度のお祭りで、MKBリーグはより日常に近い機会提供を目指します。
また、試合ルールの工夫等によって、状況も目的も違うみんなが満足できることを志向します。(コロナ禍により開催延期中)

詳しくはこちら→MKBリーグ2020案

アウトドア

山や川、海や雪。自然の中で行うスポーツ体験はチャレンジと発見にあふれていますが、経済的負担が大きく、困難な状況を生きる子どもたちが経験できない現状があります。
そのため少ない経済的負担での機会提供に取り組んでいます。

まきばフリースクールのeスポーツ

eスポーツ

大会の開催やオンライン上の居場所作りに取り組んでいます。
ネットと現実が分かち難く結びついている今、危険だから近寄らないのでなく、避けられる知識と行動力を育てれば、より自由に仲間や居場所を見つけ、チャレンジを楽しめると考えています。

まきばフリースクールのスキー風景